2013年11月5日火曜日

放射か?輻射(ふく射)か?

「クール暖」の開発元であるテスク資材販売のホームページでは「ふく射冷暖房」と表記されています。
「クール暖」取扱い各社でもこれに倣っていますが、中には「式」を入れて「ふく射式冷暖房」としているところもあります。
一方、ピーエス社では「放射冷暖房」。
エコウィンのように「輻射式冷暖房・放射冷暖房システム」と併記しているところも(「式」の有無も混在)。

同じものなのか?どちらが正しいのか?

ということで、「放射 輻射」で検索してみました。


放射 - Wikipedia より引用

放射(ほうしゃ,英: radiation)は、粒子線(アルファ線、ベータ線など)や電磁波(光や熱なども含む)、重力波などが放出されること、または放出されたそのものをいう。かつては、輻射(ふくしゃ)とされていたが、戦後の当用漢字表に「輻」の字が含まれなかった。このため、当初はやむを得ず「ふく射」と表記されていたが、その後、「放射」と表現が変更された。

輻射と放射 - 物理学 - 教えて!goo より引用

輻射と放射は同意語です。「輻」が昔で言う当用漢字にないから言い換えたので、現在は輻射という正式な用語はないはずです。波長の長い電磁波の放射などをいうときに「輻射」という語が習慣的に残っていますが、惰性で使っているだけで、どうちがうのかといった定義はないと思います。 
ただ、たとえば、 
(1)原子核から出るのは放射で、電子軌道から出るのは輻射だ。
(2)波長の短いのは放射で、波長の長いのは輻射だ。
(3)人体に害が多いのは放射で、害の少ないのは輻射だ。
(4)熱の放射は、やはり輻射といわないとしっくりこない。 
のような区別をしたい気分になるのはわかります。しかし、輻射と放射を混ぜて使ったり区別して使ったりするのは混乱を招くだけだと思います。

どうやら、「輻射(ふく射)」は慣例的に残っているだけの用語のようなので、「放射」を用いる方が正しいようです。
そのため当ブログでは、引用など以外は「放射冷暖房」になるべく統一して表記する方針とします。

0 件のコメント:

コメントを投稿